2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

灰コーダーのABC348振り返り(3完パフォ396)

本日は4/7(日)のAtCoder ABC348を振り返る。 結果 ABCまでの3完で、パフォーマンスは396。45分程度でCまでACできたが、D問題を解くための知識を持っておらず3完で終了した。 これを受けて思うのは、前回(ABC347)ではAB2完だったのだがパフォ385で、今回とは…

CD問題過去問解き記録(三井住友PC2019_D、ABC128_C)

今日も今日とてAtCoderの過去問解き。本日はC問題1問、D問題1問。 問題のチョイスはこちらの1-6-4より。 三井住友信託銀行プログラミングコンテスト2019 D問題 自分はD問題を解いたことがなく、ほぼ問題を見ようとしたこともないため、「茶色になるためには…

読書記録『その仕事、AIエージェントがやっておきました。』二章まで

今日は読書記録の一環として、西見公宏氏著の『その仕事、AIエージェントがやっておきました。』を読みつつその要約や感想などを書いていく。今日は第二章まで。 買った経緯・読む前の印象 X(旧Twitter)を見ていたら広告か何かで流れてきたのが目に入った。…

C問題過去問解き記録(ABC57_C、ABC95_C)

今日は気付いたら22時になっていた。 1日1個は何か技術的な学びを発信するつもりでいるのだが、この時間からは重いタスクをするのが難しそうなので、軽くAtCoderのC問題の過去問に取り組むことにした。問題の参考としてはこの記事の"1-6-4.全探索に慣れる!"…

灰コーダーのABC347振り返り

先日、3/30のABCに約1年と3ヶ月ぶりに参加した。atcoder.jp結果はABの2完。本記事ではC問題までについて、思考や解法を振り返る。 ただ、初回記事なので先に筆者のプロフィールについて軽く触れておく。 参加の動機・AtCoder歴 参加した動機としては「プログ…